日本歌人クラブ主催の大会や出版事業に関する募集情報を掲載しています。
2021年版現代万葉集 作品募集要項
第35回国民文化祭みやざき2020
第20回全国障害者芸術・文化祭みやざき大会
みやざき神話のふるさと短歌大会作品募集
応募点数=1人2首までとし、自由題の未発表作品に限ります。
応募資格=一般の部のみとします。
参加費=1人につき1,000円(身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者保健福祉手帳 の写しを添付された方は無料)。応募料は、
振替口座 01710-0-151081
加入者名 第35回国民文化祭2020みやざき短歌大会実行委員会
へお振り込み下さい。いかなる場合も応募料は返却しませんのでご了承下さい。
応募書類=所定の応募用紙に必要事項を記入し、郵便振替払込受領証またはその写しを添え、郵送で 〒880-0932 宮崎市大坪西2丁目16-6-14
みやざき神話のふるさと短歌大会事務局 二宮 信 までお送り下さい。また、必ず短歌大会への参加の有無を明記して下さい。封筒の表には「短歌作品」と朱書きして下さい。
応募用紙は宮崎県「国文祭・芸文祭みやざき2020」のホームページ からダウンロードできます。なお、身体障害者手帳等の写しを添付されて応募料が無料の方は、メールでのご応募も可能です。
締切=6月30日(火)
選者=秋山佐和子、伊藤一彦、大口玲子、栗木京子、黒岩剛仁、小島ゆかり、三枝昻之、笹 公人、志垣澄幸、中川佐和子、浜田康敬、林田恒浩、藤原龍一郎、 外前田 孝、結城千賀子、吉川宏志(五十音順、敬称略)
※審査結果を入選・入賞者に通知しますが、審査についての問い合わせ、異議等は受理いたしません。
賞(予定)=文部科学大臣賞/国民文化祭実行委員会会長賞/宮崎県知事賞/第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会会長賞/宮崎県議会議長賞/宮崎県
教育委員会教育長賞/宮崎市長賞/第35回国民文化祭、第20回全国障害者芸術・文化祭宮崎市実行委員会会長賞/宮崎市議会議長賞/宮崎市教育委員会教育長賞/各選者賞
大会=令和2年11月22日(日)10時30分開会/15時30分閉会
会場・宮崎市民プラザ オルブライトホール
記念講演 小島ゆかり(現代歌人協会理事) 「歌の大河」
入選・入賞作品発表、表彰、講評を行います。
主 催/文化庁 厚生労働省 宮崎県 宮崎県教育委員会 宮崎市 宮崎市教育委員会 第35回国民文化祭宮崎県実行委員会 第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会 第35回国民文化祭 第20回全国障害者芸術・文化祭宮崎市実行委員会 日本歌人クラブ 現代歌人協会 宮崎県歌人協会