日本歌人クラブは現在、約2,000名の会員が所属する、歌人相互の親睦を計り、
歌壇の発展に寄与することを目的とした、日本で最も大きな歌人の団体です。
21世紀の歌壇の大いなる親睦・発展のため、一人でも多くの方のご入会をお待ちしております。
短歌を作り、短歌を愛する方は、どなたでも入会できます。
★日本歌人クラブへの入会は、入会申込書をご請求の上、必要事項を記入して事務局までお送りいただき、入会金と初年度会費のご納入を確認でき次第、入金となります。
ご推薦の心当たりがない方も、あらかじめ事務局までご相談下されば、しかるべき手続きをさせていただきます。
更新情報
10月8日
第44回全日本短歌大会および第17回全日本学生・ジュニア短歌大会の上位入賞作品を掲載しました。授賞式は10月28日に東京の明治神宮参集殿で開催されます。
9月14日
日本歌人クラブ会報「風」216号の内容をアップしました。
2023年度の東京ブロック優良歌集賞、甲信越ブロック優良歌集賞が決定しました。
今年の東京ブロック大会、甲信越ブロック大会のご案内を掲載しました。
7月16日
2023年度の北陸ブロック優良歌集賞が決定しました。
7月2日
第44回全日本短歌大会および第17回全日本学生・ジュニア短歌大会の作品募集は6月30日で締め切りました。今年も多数のご応募をありがとうございました。授賞式は10月28日(土)に東京・明治神宮参集殿で開催されます。
6月22日
今年の北海道ブロック大会の会場がかでる2・7(北海道立道民活動センター)に変更となりました。会場をお間違えにならないよう、ご注意下さい。よろしくお願いいたします。
6月15日
2023年度の北海道ブロック優良歌集賞が決定しました。
今年の北関東ブロック大会、北陸ブロック大会、東海ブロック大会のご案内を掲載しました。
2023しずおか・短歌大会および第27回全九州短歌大会の作品募集要項を掲載しました。詳しくはこちらをご覧下さい。
5月28日
去る5月27日(土)に東京の明治神宮参集殿にて令和5年度日本歌人クラブ定期総会が執り行われ、藤原龍一郎会長が退任し、あらたに黒岩剛仁会長が就任いたしました。黒岩会長のプロフィールおよび就任ご挨拶はこちらをご覧下さい。
また同時に、令和5年度から8年度までの中央幹事14名(留任10名、新任4名)が任命されました。新中央幹事の顔ぶれや分掌につきましては、日本歌人クラブの組織をご覧下さい。
日本歌人クラブ定期総会、全国幹事会、地域ブロック紹介、歴代会長顧問、名誉会員のページを更新しました。
5月22日
2023年度の中国ブロック優良歌集賞、四国ブロック優良歌集賞が決定しました。
4月12日
第14回日本歌人クラブ大賞、第50回日本歌人クラブ賞、第29回日本歌人クラブ新人賞、第21回日本歌人クラブ評論賞が決定しました。授賞式は5月27日(土)に東京・明治神宮参集殿で開催される、日本歌人クラブ定期総会の席上で行われます。詳しくはこちらをご覧下さい。
授賞式にご出席希望の方は、5月1日【必着】までに返信葉書部分にご自身の住所とお名前を明記した往復葉書で日本歌人クラブまでお申し込み下さい。
2023年度の東北ブロック優良歌集賞、北関東ブロック優良歌集賞、近畿ブロック優良歌集賞、九州ブロック優良歌集賞が決定しました。
今年の中国ブロック大会、九州ブロック大会のご案内を掲載しました。
いしかわ百万石文化祭2023短歌大会の作品募集要項を掲載しました。詳しくはこちらをご覧下さい。
4月4日
日本歌人クラブ会報「風」215号の内容をアップしました。
2023年度日本歌人クラブ定期総会のご案内を掲載しました。
第44回全日本短歌大会および第17回全日本学生・ジュニア短歌大会の応募要項を掲載しました。
日本歌人クラブ次期中央幹事改選に関する選挙管理委員会報告を掲載しました。
3月16日
2023年度の南関東ブロック優良歌集賞、東海ブロック優良歌集賞が決定しました。
2月15日
今年の北海道ブロック大会、近畿ブロック大会のご案内を掲載しました。
1月30日
今年の南関東ブロック大会、四国ブロック大会のご案内を掲載しました。
1月8日
日本歌人クラブ会報「風」214号の内容をアップしました。
2023年度日本歌人クラブ定期総会のご案内(速報)を掲載しました。
日本歌人クラブ年刊アンソロジー『現代万葉集』2023年版の募集を開始しました。どなたでもご参加いただけます。締切は3月31日(金)です。詳しくはこちらをご覧下さい。
日本歌人クラブ次期中央幹事改選の告知を掲載しました。詳しくはこちらをご覧下さい。